今週は夜更かししてまでゲームをやり続ける オープンワールドの世界をゲーム音楽と共に歩き回る こういったゲームは性格が凄い出るもので あてのない寄り道をしまくってみたり 絶対にこんなん転げて爆発するやろといった道を 全速力で車で駆け抜けて事故ってみたり 客観的に見てまぁ強引だなと思わざるをえない それよりも僕はゲーム音楽がとても気に入ってる 作品とマッチして相乗効果してるなと思う そして、時間が溶けていく 気づけば朝四時前なんてざらである ここやって終わりにしよう この任務が最後! と決めてみても 続きが気になりプレイしてる 時間が溶ける 📷X-H2 XF16-55mm f2.8 r lm wr FILTER :nishi 可変NDフィルター TRUE COLOR VARIO1-5stops #tokyocameraclub #photocinematica #hellofrom #vsco #moments_in_streetlife #photographylover #sublimestreet #japancityblues #spicollective #dpsp_street #createcommune #cinematic #moodygrams #ifyouleave #urbanromantix #genic_mag #streetphotography #photooftheday #35mm #tokyo #fujifilm #fujifilm_xseries #artofvisuals #agameoftones #justgoshoot #stayandwander #theimaged #beautifuldestinations #streetphotographers #streetweekly
未だに出してなかったX-T4の写真を 今更になってアップする 現在は富士フィルムのX-H2を使用して撮影してるけど T4とH2は大きく異なる センサーが大きく変わったからだ 描写は旧センサーの方が好みだっただけに 昔の写真を編集してる時は結構楽しい 📷X-T4 XF35mm f1.4r XF23mm f1.4 r lm wr XF56mm f1.2r FILTER :BLACKMIST PROTECTOR #tokyocameraclub #photocinematica #hellofrom #vsco #moments_in_streetlife #photographylover #sublimestreet #japancityblues #spicollective #dpsp_street #createcommune #cinematic #moodygrams #ifyouleave #urbanromantix #genic_mag #streetphotography #photooftheday #35mm #tokyo #fujifilm #fujifilm_xseries #artofvisuals #agameoftones #justgoshoot #stayandwander #theimaged #raw_japan #streetphotographers #streetweekly
色んなイベントの話が舞い込んできてて 今年も半分が過ぎてしまったわけだけど こうやって自分みたいな存在を必要としてもらえるのは とても嬉しい事でもあるし、幸せな事だと実感してる 物事の大小に関わらず、一つ一つを地道にコツコツと 進めていければ良いんじゃないかなと思う 📷X-H2 XF16-55mm f2.8 r lm wr FILTER :nishi 可変NDフィルター TRUE COLOR VARIO1-5stops #tokyocameraclub #photocinematica #hellofrom #vsco #moments_in_streetlife #photographylover #sublimestreet #japancityblues #spicollective #dpsp_street #createcommune #cinematic #moodygrams #ifyouleave #urbanromantix #genic_mag #streetphotography #photooftheday #35mm #tokyo #fujifilm #fujifilm_xseries #artofvisuals #agameoftones #justgoshoot #stayandwander #theimaged #beautifuldestinations #streetphotographers #streetweekly
インスタを見てるとベトナムに行く人が増えてきた 色んな人の旅先の写真を見ていると 僕もまたベトナムに行きたくなる 今はとても暑いだろうから余り行く気にはならないけど 年末年始の期間はとても過ごしやすい気温だった 📷X-H2 XF16-55mm f2.8 r lm wr FILTER :nishi 可変NDフィルター TRUE COLOR VARIO1-5stops #streetphotographycommunity #photocinematica #hellofrom #vsco #moments_in_streetlife #photographylover #sublimestreet #hanoi #spicollective #dpsp_street #createcommune #cinematic #moodygrams #ifyouleave #urbanromantix #genic_mag #streetphotography #photooftheday #35mm #vietnam #fujifilm #fujifilm_xseries #artofvisuals #agameoftones #justgoshoot #stayandwander #theimaged #beautifuldestinations #streetphotographers #streetweekly
楽しみにしてた『death stranding2』を購入して 昨日から少しずつプレイをする🎮 子供の頃から小島秀夫作品が好きで メタルギアソリッドは今もなおやり続けてる 子供の頃からずっとやってるシリーズは 『メタルギアソリッド』と『バイオハザード』 物語は言わずもがな圧巻であるし ゲームシステムも飽きずに楽しめる 特質すべきは映画のような内容から ゲーム自体も楽しんでるが、物語を一番楽しみにしてる 📷X-H2 XF35mm f1.4r XF23mm f1.4 r lm wr XF56mm f1.2r FILTER :BLACKMIST PROTECTOR #tokyocameraclub #photocinematica #hellofrom #vsco #moments_in_streetlife #photographylover #sublimestreet #japancityblues #spicollective #dpsp_street #createcommune #cinematic #moodygrams #ifyouleave #urbanromantix #genic_mag #streetphotography #photooftheday #35mm #tokyo #fujifilm #fujifilm_xseries #artofvisuals #agameoftones #justgoshoot #stayandwander #theimaged #raw_japan #streetphotographers #streetweekly
昨日は最寄駅の本屋さんに1時間ほど入り浸る 目的の本を購入して、店内を散歩 普段は小説を好んで買ってる訳だけど たまには自分の知らない世界を知りたいと思って 詩集なんかを手にとってみた 数ページ読んだだけであるが ある事に気付いた 詩から情景を連想して頭の中でイメージが湧いてくる 言葉の一つ一つからまるで自分がそこに居るかのように これって写真に通ずるものがあるんじゃないと思った 普段は音楽の歌詞から想像する事が多い自分だけど 詩集にしたってそうだろうという事を今更になって気付く そう思ってしまったら買う手が止まらない 詩集を数冊購入して本屋を立ち去った まだ購入した本は読んではないんだけれども これがどう写真に影響してくるか考えながら読んでいきたいと思う 📷X-H2 XF16-55mm f2.8 r lm wr FILTER :nishi 可変NDフィルター TRUE COLOR VARIO1-5stops #tokyocameraclub #photocinematica #hellofrom #vsco #moments_in_streetlife #photographylover #sublimestreet #japancityblues #spicollective #dpsp_street #createcommune #cinematic #moodygrams #ifyouleave #urbanromantix #genic_mag #streetphotography #photooftheday #35mm #tokyo #fujifilm #fujifilm_xseries #artofvisuals #agameoftones #justgoshoot #stayandwander #theimaged #beautifuldestinations #streetphotographers #streetweekly
昔撮った写真で編集すらしてなくて眠ってた写真を 改めて編集してみた 僕の場合は出先では本当に写真ばかり 取り憑かれたように撮ってるから データの量も膨大にあって 当時出してたのはその中でも選りすぐりのもの それでも残ってしまった写真達も時を置いて 改めて出してみるという事も必要だなと思う ってのは昔を振り返る事で今との違いが分かるからだ 編集自体は今のものであっても、構図や写真の内容は 変えることが出来ないからだ そういうのは編集してて面白かったりする 📷X-T4 XF16-55mm f2.8 r lm wr XF70-300mm XF10-24mm #tokyocameraclub #photocinematica #hellofrom #vsco #moments_in_streetlife #photographylover #sublimestreet #japancityblues #spicollective #dpsp_street #createcommune #cinematic #moodygrams #ifyouleave #urbanromantix #genic_mag #streetphotography #photooftheday #35mm #tokyo #fujifilm #fujifilm_xseries #artofvisuals #agameoftones #justgoshoot #stayandwander #theimaged #beautifuldestinations #streetphotographers #streetweekly
最近の写真界隈では『合成』が話題になってる むしろ、否定的な意見が多く見られるけど 僕はどうも腑に落ちない 『合成』や『加工』というものはデジタル写真以前 フィルム時代から出来る技術であって そういった名作は過去にも多くある 僕が大好きな写真家である香港のファン・ホーにしたってそうだ 彼の作品の中で影が印象的な写真があるが、元々は影などは存在せず、現像時に作ったものであったりする それでも違和感なく作品に投影してるのは彼の技術が余りにも卓越してるからだろう そう、『合成』や『加工』において「違和感なく」というのが大事である 写真が持つ力として記録的な部分がある側面、作家の切り取り方や編集の仕方次第では架空のものにもなりえる これだけ騒がれてるのは写真=真実という固定観念が邪魔しているからだ AI写真にしたってフェイクニュースにしたって今の技術では本当に疑いなく観てしまう位にレベルが高い 閲覧者がこれらのニュースや写真に騙されないようにリテラシー能力を高め、時代に追いついていかなければならない また、今回の『合成』事件においてとても気になったのが 論点をすり替えての誹謗中傷である SNSの世界とはいえ、投稿してるのは1人の人間である事を忘れてはならない もし、僕がその当事者であるなら ああいったコメントはとても気分を悪くするだろう 芸術分野の成長を著しく止めてしまう要因にだってなりえる それはとても悲しい事であるし、窮屈にもなる 一人一人が思いやりある発言をするべきだと僕は思う 今回は凄く気になったからこうやってまとめてみた 📷X-H2 XF35mm f1.4r XF23mm f1.4 r lm wr XF56mm f1.2r FILTER :BLACKMIST PROTECTOR #tokyocameraclub #photocinematica #hellofrom #vsco #moments_in_streetlife #photographylover #sublimestreet #japancityblues #spicollective #dpsp_street #createcommune #cinematic #moodygrams #ifyouleave #urbanromantix #genic_mag #streetphotography #photooftheday #35mm #tokyo #fujifilm #fujifilm_xseries #artofvisuals #agameoftones #justgoshoot #stayandwander #theimaged #raw_japan #streetphotographers #streetweekly
展示会やリアルの場においてよく聞かれる事がある 『そのモチベーションはどうやって維持してるのか?』 僕にとって写真とは何かを伝える手段という認識 何かについて語る事を厭わない自分にとって 写真は語る上で必要な手段である事から 写真を撮っている SNSに魂を売り、そこでしか承認欲求を満たせない という人達とは相容れない価値観を持ってる それゆえ、僕は写真を撮り続ける事で手段を増やす事がまず第一にある では、目的とは何かと問われれば それは人に伝え歩く事にある アナログの場で展示会を開いては作品を見てもらい、伝える 今なお失われ続ける都市の景色や伝統的な祭りを題材にしてるのはそういう事であり、国内外問わず写真を撮り続ける 写真が持つ力とは伝える手段に思う なので、SNSにおけるフォロワー数の増減は大して気にしてない もちろんSNSの知名度が伸びれば展示会場への動員が増えるので安心してはいられない でも、写真の世界やアートの世界においては 「フォロワー数がそこまで高くないのに、アナログ媒体ではとても人気のある写真家達がいる」 それは森山大道、ブレッソン、ロバートフランク等々のレジェンド的な存在 彼らはSNSのなかった時代から今なお国内外で人気が高い人物達である もちろん出版界の中でも活躍してきた存在だから知名度は元々高い SNSを利用すれば知名度が高くなるというのは神話であるように思う だからこそ、僕は両方の世界で頑張っていきたいと常々思う 📷X-H2 XF16-55mm f2.8 r lm wr FILTER :nishi 可変NDフィルター TRUE COLOR VARIO1-5stops #tokyocameraclub #photocinematica #hellofrom #vsco #moments_in_streetlife #photographylover #sublimestreet #japancityblues #spicollective #dpsp_street #createcommune #cinematic #moodygrams #ifyouleave #urbanromantix #genic_mag #streetphotography #photooftheday #35mm #tokyo #fujifilm #fujifilm_xseries #artofvisuals #agameoftones #justgoshoot #stayandwander #theimaged #beautifuldestinations #streetphotographers #streetweekly